セールスポイント |
語学専門学校の教務、通訳、語学参考書執筆、英語講師(中学生英会話クラス・高校生英会話クラス・TOEIC/TOEFL/IELTS/英検受検指導・中高大受験対策・大学院受験対策・客室乗務員志望者クラス、米国人講師とペアでの子供英会話、シャドーイング指導)などの経験があります。現在は、日英翻訳(寺社のパンフレット、美術書、契約書、学術論文を英語に翻訳)に携わりながら、西京高校(京都大学など国公立志望)の生徒さんを中心に家庭教師、また企業のTOEICスコア600-800クラス(20名)、自治体主催の市民対象入門英語クラス(定員12名)を担当しています。成績アップや受験を目の前にして得点にこだわるのはもっともなことではありますが、英語は科目であるまえに、意志疎通するための手段であることを忘れがちです。日本語に日本語検定英語、受験日本語、日常日本語会話、旅行日本語などいろいろな種類はありませんね。日本語は日本語です。同様に、英語に受験英語、TOEIC英語、英検英語など種類があると思って欲しくありません。英語の基礎と実力がある人は、形式に慣れるだけでどんな試験であろうと高い得点をとっています。暗記中心の学習は一時しのぎ。受験が終われば全て忘れてしまいます。そして中途半端な学習では、社会に出ていざ実用英語が求められたとき、その矯正に大変な苦労をすることになります。「英語はカタチが意味を決める、意味が決まればカタチが決まる」がモットーです。中学・高校はこれから英語に携わっていく長い人生のための基礎力をつける大切な時期です。志望校合格を目指す受験を英語を身に付けるチャンス!、と思って頑張ってみようという方にぜひ教えさせていただきたいと思っています。 |